みい
タンクトップ肌着(真冬は半袖)に長袖長ズボンパジャマ+スリーパーで寝かせてます🥺
ゴロゴロ転がりながらうつ伏せだったり仰向けだったり寝てます✨
ほんっっっとびっくりするくらい寝相悪いですよね笑
ママリ
未だに着せてます😂
関東住みでまだ冬本番ではないので、もっと寒くなってから活躍してもらっています😊
下の子はうつ伏せ寝ですが、ニトリのチャック式の物の首元を緩めに着せて寝かせてました🌟
1歳半頃からタオルケットと毛布は少し大きめを用意して何度もかけ直していました💪
今は薄い長袖パジャマに寝るタイミングではタオルケットなし→寝て寒ければタオルケットかける(寒くなければかけない)→親が寝るタイミング(23時〜)でタオルケットかける→私が夜中(3時頃)に目が覚めるので毛布をかけ、その間も目覚めたタイミングでかけなおすって感じです!
でも5分で蹴飛ばしてを繰り返されてしまうと冷えてしまいそうで心配ですし、ママも大変ですよね😭
どうかお悩みが解決しますように🥲
-
ママリ
既にご存知で試されているかもですが...
我が家の研究結果(被験者2人😂)で、子どもって寝るタイミングで身体の熱を逃がすのでめちゃくちゃ暑くなるんですよね💦
なので寝るタイミングでは肌寒いくらいで寝かせて身体が少し冷めたタイミングでかけてあげると寝汗もかきにくくて👍でした✨- 3時間前
はじめてのママリ🔰
うちはスリーパー嫌がるので着せてないです😭
そして同じくうつ伏せ寝が大好き、寝相悪くて布団は蹴飛ばすからかけないです😭
寝入りは寒い日でも寝汗かくくらいの暑がりで、でも夜中や明け方は多分寒いんだと思います。なので、諦めて掛け物はしないで夜中とか明け方にヒーター入れたりします💦
noon
寝返りマスターした時からずっとうつ伏せ寝です。
うちも汗かきで、寝る前まで寝室の窓を開けて部屋を冷やしておいて、
寝ると同時に閉めてます。
肌着➕薄手のパジャマ➕4重ガーゼスリーパーで寝かせてます。
手を入れた感じ熱はこもってないです。生温かいくらいです。
コメント