※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
ココロ・悩み

私の子どもが生まれた時〜現在(1歳3ヶ月)まで、私の子と会わなかったの…

私の子どもが生まれた時〜現在(1歳3ヶ月)まで、私の子と会わなかったのに、自分の子どもが生まれた途端、遊びに誘ってきたり相談してきたりする人ってどういう心境や状況ですか?

私は心が狭いので、都合よくない?って思ってしまうのです。

仮に不妊治療をしていたら、気持ち的に会いに来れないの仕方ないって思うけど。遠方の場合も。治療してた人ですら会いにきてくれたし、その方とは住んでいる市も近いし。

モヤモヤするので吐き出させてください

コメント

ママリ

ママ友として関わりたいとかですかね🤔
生まれてから連絡が来るようになったということは同じ親として色々話したいのかな〜と思ってました!

  • ゆう

    ゆう

    ママ友として、納得です!
    いろいろ教えてとは言われたので、そうなんだと思います💦わたしは他にもママ友いるしその人と会わなくてもいいかなって思ってしまいまして😭コメントありがとうございます✨

    • 3時間前
おだやかでいたいまま🔰

私は、子供がいるって大変そうだし、気を遣わせたら申し訳ないし、子供の扱い方も分からないし知識も無いから、気を遣って会わないようにしてました。

自分の子が産まれたら、ある程度子供への知識も持てるようになって、会っても気遣える自信が出来てきたのではないでしょうか?

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます!そういった配慮もあったのですね。
    出産祝いなど渡すのも郵送などでしたか??
    生まれて2.3ヶ月くらいにはみんなきてくれたので🥺

    • 3時間前
  • おだやかでいたいまま🔰

    おだやかでいたいまま🔰

    ご返信ありがとうございます!
    郵送でした。自分の菌とかを産まれたての無防備な赤ちゃんに移してしまうかもと心配なので、3ヶ月なんて⋯会うなんてまだ恐れ多い⋯本当にいいの?!!?駄目だよね??母体の身体しんどいでしょゆっくり休んでよ???みたいな気持ちになります。(笑)

    • 3時間前