※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよぽよ
家族・旦那

皆さんの意見を聞かせてくださいっ!普段主人が仕事から帰宅する時間(20…

皆さんの意見を聞かせてくださいっ!!


普段主人が仕事から帰宅する時間(20時頃)にはわたしと息子2人は寝室へ行って 就寝時間までそれぞれの時間を過ごしています。

なので主人は帰宅してから寝るまで 1人時間で リビングでのんびり過ごしています。
(わたしも子供たちと一緒に寝室へ行ってからリビングへは降りません)

たまに 下の子のお昼寝の時間が遅かったりで 上の子を先に寝室へ行かせて 下の子と しばらくリビングで過ごすことがあるんですが、わたしが気にしすぎな性格のため リビングに居ることにとても気を使います。

主人はブスっとしたりとかはないんですが、下の子が超絶パパっ子なため それなりに相手をしないといけません。

主人は夜勤ありの仕事なので寝室も別で 自室があります。
仕事終わりで次の日も仕事ならゆっくりしたいやろうし 自室に行ってもいいよーと何度か伝えたんですが ずっとリビングにいます。

下の子がパパの方に行かないように わたしがずっと相手出来ればいいんですが わたしも座りたいしゆっくりしたいから自室に行ってくれればなーと思ったり。。。(笑)

自室へ いっても良いからと伝えているのにリビングに居るなら私も気にせず自分の事をしてもいいと思いますか、、、?
わたしは専業主婦させてもらってるので どこまで気を使えばいいのかよくわかりません(笑)(笑)(笑)

ゆっくりさせてあげる為に 子供のそばに居るべきでしょうか?

コメント

あー

こんばんは!
主さんなんでそんな気を遣ってるんですか?
お子さんは、旦那さんの子供ですよね?しかもパパっ子なら尚更!
自分のことしていいに決まってるし、子供との時間が欲しいからリビングにいると思います!嫌なら自室に行くでしょうし!
専業主婦させてもらってるって、子育てや家事は主さんがやられてるわけで、平等ですよ!!何を言ってるんですか!!!
遠慮しなくていいんですっ

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    なんでなんでしょう、、?(笑)
    不機嫌オーラとか?無駄に汲み取ってしまうのでイライラしてるのが分かるのが怖いんだと思います。。(笑)

    ちなみに、主人は家で内職のような事もしていてゆっくり時間にそれもやっているみたいです。。
    楽しいからしてる!とは言っていますが それもお金が入ってくる行動なので尚更気をつかってしまう。。。(笑)
    その作業も自室で出来るんですがリビングでしてる、、、

    今も下の子と旦那と3人でリビングにいて、子供とは 普通に喋っていますが わたしは話しかけずらいです。。
    ちょっとでもトーンが低い返しをされると、怒ってる。って思ってしまって心臓ドキドキしてきます。(笑)

    ちなみに怒鳴られるとかそういったことは一切ないので旦那のモラハラがこわい!とかではないです!!!!!!!

    本当に何をこんなに恐がっているのか自分でも分かりません。。(笑)

    • 2時間前
  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    めっちゃ長文返信ごめんなさい!!💦😭😭

    • 2時間前