※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産気味と言われました。子宮頸管が短いらしく、お腹もよく張るの…

切迫早産気味と言われました。子宮頸管が短いらしく、お腹もよく張るので、張りどめの薬を出されて、1週間後にモニターをしたら、あまりにも張りすぎてて、別の薬に替えて次の日またモニターをしたら、薬が効いてて張りが少なくなってました!
でも、仕事は休んだ方がいいと言われて、予定より少し早いですがお休みにはいることになりました。

以前は、毎日散歩で1万歩(健診で体重増えすぎと怒られて、食べる量を制限するのはストレスになるので、消費カロリーを調整するために歩いてました。)と、5時間ほどのパート(基本立ちっぱ、少し重いものを持ったり、作業したりする)をしていたので、切迫気味になったのかもと思って、仕事は休むし散歩もやめますが、安静にというのは、どこまで安静にしていればいいですか?家事や買い物くらいはいいですかね??
同じような方いますか??
家でなにしてますか?また、家にいたら食べすぎてしまいませんか??🥲

コメント

うに

安静というのは、食事とお風呂以外は横になっていることです💦座るのも切迫には良くないです😥

旦那さんに家の事を全てやってもらうくらいでないと難しいと思いますよ。
もし悪化したら入院管理になります💦

また安静で後日頸管がのびても、張ったらすぐ元通りです。一度剥がれたシールみたいなものだと言われました。

お大事になさってくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね?!😳 安静にってそのレベルだったんですね、、、大人しく寝てます🥹

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

切迫早産で自宅安静だった時は午前中にシャワーを済ませ、食事とトイレ以外は横になる生活をしていました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね?!🥹 ほぼ寝たきり状態みたいな感じなんですね、、、

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院の自宅バージョンだと想像するとわかりやすいと思います🥺
    仰向けで寝る時も膝を立てるとお腹が張りにくいですよ🙆🏼‍♂️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!じっとしとくの苦手なんですが、とりあえず頑張ってみます!

    • 2時間前
あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

子宮頸管長がどのくらい短いのかは分かりかねますが、自宅で安静は「ご飯・トイレ・お風呂(シャワーで短い時間)以外はひたすら横になる」
これが基本です。私はそれで守っていましたがなんやかんや起き上がったりしてて、末娘の時30週で管理入院になって出産までそのまま入院でした。
だから、安静ってほんと守らなきゃなって思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何センチとかは言われなかったので分からないです、、元から短かったから気にはしてたんだけど、みたいなことは先生が言ってました。
    とりあえず、家のこともなるべくせずに、じっとしてようと思います。

    • 2時間前
るん

家だと動いちゃいますよね~。
ただ、入院すると部屋から出れない。歩いていいのはトイレだけ。と制限されちゃうので
とにかくゆっくりして下さい…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    犬を2匹飼ってるので、トイレの片付けとかその他色々せずにはいられないって感じではありますが、できる限り寝てようと思います😂

    • 1時間前