職場での意地悪な言動に悩んでおり、特に特定のスタッフがターゲットにされている状況がストレスです。自分もその対象になったことがあり、最近また嫌な思いをしています。仕事がしづらく、早く辞めたい気持ちです。似た経験を持つ方はいらっしゃいますか。
職場の人の意地悪な言動を毎日見たり聞くことが、本当にストレスです。。
看護師です。
36歳独身の人と、40代3人の子供がいるスタッフ。
周りのスタッフや患者の言動を見るたびにクスクス笑ったり、文句を言ったり。
かなり前からある1人のスタッフがターゲットにされていて、その人が何をしていてもクスクス笑ったり、2人でグチグチ言っています。
私もその意地悪な人達にターゲットにされている時期があったのですが、少し前からあまり言われなくなったな、、、と思っていましたが 最近また あ〜何か言われているなと感じる事が増えてきました😓
今日も、私が40代の人に点滴の穿刺を変わってもらったため ありがとうございました とお礼を言ったのですが、
その直後2人で私の動きと喋り方を真似しコソコソと鼻で笑う。
まる聞こえだし、あ〜またこれからいろいろと言われるんだろうなと感じました。。
ターゲットにされるかされないかは、その2人の気分で決まるんだろうなと思います😓
私は今の部署に転職し1年ちょっとですが、慣れていない業務内容などまだまだあります。
分からない事を聞いてもめんどくさそうな態度をされるし、コソコソ笑われるし。
すごく仕事がしづらいです。
仕事の楽しさも感じれず、、早く辞めたいです😓
私と同じような経験のある方いますかね、いないですよね。笑
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
看護師しています。何度か転職しましたが嫌な職場ははやくやめるのがよいです!
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
誰か1人、場の空気を乱す人がいると、その部署の雰囲気がすごく悪くなるなと思います。。少人数の部署なので余計にしんどいです😓
はじめてのママリ🔰
かならず嫌な人はいるんですが
すこしでもましなところがよいかも