※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
youknow
産婦人科・小児科

5歳の娘が熱発して、咳、鼻水、鼻詰まりがあります。朝、受診して、イン…

5歳の娘が熱発して、咳、鼻水、鼻詰まりがあります。
朝、受診して、インフル、コロナは−でした。
明日は病児保育の予定です。
受診時には熱が微熱程度まで下がっていたからか、解熱剤がなくなったことを伝えましたが、解熱剤の処方はありませんでした。
現在39.9℃まで上がって、本人は寝ていますが、苦しそうにしてます。
寝る前は涙目で「きつい」と言ってぐったりしていました。
20時から夜間救急が開きますが、行って解熱剤もらったほうがいいでしょうか…。
朝まで様子を見たほうがいいでしょうか。
10月頭に、カロナールシロップをもらっていて、一応1ヶ月以内なら飲ませてもいいと言われましたが、本来なら1週間ほどで破棄なので…。
病児保育に行くにも、解熱剤もらったほうがいいですよね…。

コメント