※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふーちゃんママ
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんのミルク摂取量が少ないです。体重は増えているので心配はいらないと産院で言われました。頻繁にミルクをあげることや3時間あけなくても大丈夫でしょうか?初めての育児で不安です。

1ヶ月半の完全ミルク育児でのミルクの量についてです。

1回のミルクの飲む量が40〜80でミルクの缶に書いてある規定量よりかなり少ないです。
1度産院に相談したところ、体重は増えているし特に問題ない。少量なので頻回にミルクを与えてみてはどうか?とのことでした。

同じような方いらっしゃいますか?体重が少しずつでも増えていれば心配いらないんでしょうか?また、ミルクを与える時間は3時間あけなくても大丈夫なんでしょうか?

初めての育児で分からないことだらけで不安です。。

コメント

deleted user

体重が指摘されなかったのなら
大丈夫だと思いますよ✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝

私も一人目は完ミでしたが
たまに2時間であげちゃう時もありました😭

  • ふーちゃんママ

    ふーちゃんママ


    解答ありがとうございます!
    体重増えていれば大丈夫とのことで安心しました!このままの感じで飲ませていきたいと思います!

    • 6月21日
らんまる

わたしも二人目がそんな感じです(´・_・`)
ただ日によって違うので今日は1回量少ないなぁー
と思ったら1時間半から2時間くらいで
あげちゃってますよー(*´ω`*)❤
ミルク缶はあくまで目安だと思うので
あまり気にしなくて大丈夫です!
ちなみに上の子は規定量より
全然たくさん飲んでました。笑
その子それぞれなのでお子さんの
ペースであげていいと思います❤

  • ふーちゃんママ

    ふーちゃんママ


    ありがとうございます!
    そうですね!我が子のペースで飲ませていきたいと思います!

    • 6月21日
ちゃんくみ

娘も缶に書いてある通りには飲まなかったのですよ(*^^*)
体重増えてれば大丈夫です♡
娘は少しづつしか飲まなかったので1時間半〜2時間くらいでもあげてました。
寝てる場合は起きたらあげるようにしてました。
飲んだらげっぷだけはしっかりだしてあげて下さいね^_^

  • ふーちゃんママ

    ふーちゃんママ


    解答ありがとうございます!
    実は1時間ほどでミルクを欲しがる時もありまして悩んでいました。。
    はい!げっぷは必ず出してあげるようにしております!☺️

    • 6月21日
そら

完ミではないですが、ミルク寄りの混合です。
ミルク缶に書いてあるのは目安で、少し多目にかかれると聞いたことがあります❗
いま、4ヶ月ですが160しか飲めないし、100しかのめないときもあります。ちなみに規定量は200と記載があります💦
確か、1ヶ月くらいのときは3時間あかないであげたこともありましたよ💦

  • ふーちゃんママ

    ふーちゃんママ


    解答ありがとうございます!
    缶に書かれている規定量が気になって気になって…。😰
    赤ちゃんにも少食の子とかいるんですかね…
    とりあえずこのままのペースで飲ませていきたいと思います😊

    • 6月21日