※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamu🧸
お仕事

産後、転職された方いますか?子どもが何歳くらいで転職されたのか雇用形…

産後、転職された方いますか?

子どもが何歳くらいで転職されたのか
雇用形態(正社員、派遣等)や、その会社(業界等)を選んだ理由など、転職の経験談を教えて頂きたいです!

転職を考えているのですが、
保育園のお迎えの時間や急な休み、早退を考えると尻込みしてしまいます💦
入社早々、休み多いと迷惑だよなーとか思ってしまい…
是非皆さんのお話を参考にさせて下さい✨

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもが2歳まで育休取った正社員で働いて、辞めて扶養内パート2年。4歳の時(4歳児クラス)に夫の転勤に伴い正社員に転職しました!

保活&転職だったのでけっこうしんどかったです🫠

でも実家近くに帰ってこれて(転勤族なので遠方に住んでました)、実母も頼れるようになったので頑張りました!

私が実家に帰ったタイミングで、夫は単身赴任になったので、実母頼りです😂

公務員→デイサービスの調理パート→保育園調理師(今ここ)です!

けーこ

子供が8ヶ月の時にパートで働き始めました。1年ほどで通勤時間が理由で転職(短時間パート)しました。

化粧品関連会社→倉庫内作業です。
前職も今職も子供が小さいこと、急な遅刻・早退・休みも有り得ることを話して了解してもらっています(子育てママが多いので理解あり)。

この仕事が良いというより休みの融通が利く会社で選びました😅