※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

精神科、心療内科に通ってる方いますか?効果はどうですか?簡単に私の説…

精神科、心療内科に通ってる方いますか?

効果はどうですか?

簡単に私の説明をすると、親に愛されて育ってない、自己肯定感は低い方、婚約者に美人で大卒の元奥さんと比較されて劣等感(これは私の被害妄想?私がそう感じてるけど本人はそんなつもりはないと言っている)

手の震え、息苦しさ、人前に立つのが怖いと思うようになりました。

私ってそんなにブスなんだって思い知らされた感じです。元奥さんは偏差値65の県内では有名な高校から大学、大手スーパーに就職して店舗の惣菜担当の社員。そんな私は中卒です。元奥さんの足元くらいには及ばないとと思い看護学校に通ってます。

このまま手の震えが止まらなかったら

卒業できないかもって、涙が出ます。

パニック障害や、社会不安障害でしょうか。

コメント

はじめてのママリ

今の薬は合っているようでとても元気になりました!前の病院では強い薬出されて悪化したこともあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!どんな薬でしょうか?差し支えなければ教えていただきたいです🙇‍♂️

    元気になったというのは、病まなくなったみたいな感じですかね?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    安定剤みたいな感じです。
    幻聴、焦燥感、不眠、食欲不振、不安感などが改善されました😊

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね☺️
    感染症と違って本人にしかわからない、つらい症状ですよね。ありがとうございました🙇‍♂️

    • 2時間前
はじめてのママリ

パニック障害などではないので症状についてはわかりませんが、私自身仕事の人間関係、旦那の不倫が原因で鬱になり精神科に通い初めて1年です。
通う前は怖かったし、精神科ってやばい人が行くものじゃないの?とか失礼なことしか思ってなかったのですが、通い始めて先生とちゃんと話をして薬も嫌だったんですが薬の必要性も教えてもらいあの時の自分は嘘だったんじゃないか?と思うくらい症状改善しました!
ただ、病院選びだけはちゃんとしないとダメだなと今でも思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    仕事の人間関係、旦那さんのこと、お辛かったですね。
    すごくわかります!やばい人が行くとこってイメージです!学校で精神科のことも学んでますが自分がいざこういったことに悩まされて戸惑ってます。。

    改善されたというのは、今まで通り元気になったって感じでしょうか?

    病院選び、大切みたいですね、薬出しとけばいいと思ってるお医者さんがいるみたいですね😅

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も自分がまさかこうなるとは思ってもなくて、診断された時病院に行こうと思ってる自分にはびっくりしました

    まだちゃんと前みたいには戻ってませんが、普通の生活を送って普通に子育てすることできるようになりました!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです、まさか自分が...って😞

    そうなんですね、お互い前みたいに戻れますように🕊️

    ありがとうございました😊

    • 1時間前