コメント
はじめてのママリ🔰
39週入るまではずーっとゴロゴロしてました!笑
真夏でしたし、よだれづわりあるし恥骨も靭帯も痛いしで外出も運動もあまりできなかったです😭
家事しつつ、あとは好きな時に起きて、寝て、スマホいじったりゲームしたり💭
39週になってさすがに焦ってきて、階段の昇り降りと安産スクワットはじめましたが予定日1週間すぎました笑
はじめてのママリ🔰
ひたすらゴロゴロしてました!!!
旦那が休みの時は一緒に出かけて今後しばらくは行けないかなと言うお店に外食とかしていました〜!
あとは家で出来るようなストレッチですかね🤤あんまり一人では気が向いた時に近くを散歩するくらいで基本は家にいました笑
のんびりしてもいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
やっぱり今のうちに行けるところ行って二人の時間を大切にですね!
気軽にストレッチするくらいで今は頑張ります!- 2時間前
みー
どうしても予定日より3日以上早く生まれてきて欲しかったので、真夏だったのもあって予定日の前月末までチョコザップ契約して週4〜5くらいランニングマシンで歩きまくってました🚶♀️
契約終了後産まれるまで1週間ちょっとありましたが、その間はもう外に出る気もなくて家に篭りっきりでした😂
お腹が張ってるなら正期産入るまで無理せず休んでていいと思います👍
-
はじめてのママリ🔰
凄いです!!!
真夏だとほんとに何も出来ないですよね。。
1万歩歩いた方がいいってよく聞きますが3000歩くらいで限界がきて💦
程よく動ける時に頑張ります!- 2時間前
-
みー
どケチな動機すぎるのですが、3日以上早く生まれてきてくれると社会保険料が10万ちょっと浮いてくれるところだったので意地でも早く出してやると躍起になってました😂
実際それでもランニングマシン30分が限界で、歩数で言うと平均5000歩/日くらいだったので、3000歩でも十分だと思います👍- 2時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
真夏だとホントに何も出来ないですよね(;_;)
そう言っていだけてちょっと救われました笑
私も初マタなので予定日は絶対過ぎるなぁとは思ってます( >﹏< *)
はじめてのママリ🔰
どんなに運動しても産まれてくるのは結局赤ちゃん次第だからと先生に言われました😂
子宮口も37週からずっと1センチで、入院直後まで変わらずでした💭
入院してバルーン入れたら陣痛きてその日に産まれました!
産まれたらもう一人時間ないので、今は自分の好きなように楽しんだ方がいいですよ☺️