仕事でのミスに悩んでおり、担当者に電話の内容を伝えるべきか迷っています。会社名や番号を聞き忘れたことを正直に伝えるべきでしょうか。
仕事でやらかしました…仕事できなさすぎて病みます😣😣
取引先から電話があり、担当者が休みなので明日担当者から電話する旨お伝えしました。
が、、相手先の会社名、名前、電話番号を聞き忘れました💦💦
めちゃくちゃ新入社員みたいなミス💦💦
明日担当者からは電話できません…相手から催促の電話かかってくるのを待つしかないですよね…
みなさんなら担当者に、どこからかわからないけど電話があったこと、こちらから電話すると伝えたけど会社名と番号聞き忘れたことを伝えますか?😂
ミス続きで失望されたくもないから保身のため黙っておきたい気持ちと、私が伝え忘れたことが判明した時の方がマズいから正直に伝えようかと言う気持ちでせめぎ合ってます😂😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリさん
ナンバーディスプレイで電話番号記録されてませんか?💦
その電話番号がわかれば番号から社名ぐぐって担当名がわからずとも用件も伝えればあー!あの人!と担当者がわかってくれたりしませんかね?
はじめてのママリ🔰
履歴に電話番号残っていませんか?
聞き忘れた事を素直に担当者に伝えといた方がいいと思います🥺
取引先の方も何も聞かれてないのを気づいていたらまた明日自分からかけそうですし🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
履歴残らないやつだと思います😂😂
素直に伝えるべきですよね…めちゃくちゃ恥ずかしいですが仕方ないですね😭😭- 9時間前
はじめてのママリ🔰
私もよく電話の冒頭に相手が名乗る名前を忘れがちです💦
黙っておくのは絶対やめたほうがいいです!
後々先方から電話が来た際、担当者の方も困るし、主さんも肩身狭いですよ😱
それに、担当者の方なら案件伝えたら先方が誰かピンとくるかも!
はじめてのママリ🔰
もしかしたらないかもしれないですが、メールしているかもしれないし、担当者なら昨日電話あったのは〇〇さんかも?となるかもしれません。女だったか男だったか、他にもヒントになりそうなことないですかね?謝っていうしかないと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
その機能ないんです😂😂