※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
家族・旦那

3歳の娘がパパに会いたい〜というようになりました。離婚して面会をして…

3歳の娘がパパに会いたい〜というようになりました。離婚して面会をしていましたが、元旦那から養育費もなく、面会も減らすと言ったら、裁判にかける!裁判書類を送ったと脅されるようになりました。それから連絡も拒否をし、面会もしていません。ですが、2週間前に夢を見たのか、急にパパ!と起きて、それから時々パパに会いたいというようになり、会わせたらいいのか、、と迷うようになりました。私には彼氏もいて、毎日一緒にいて育児もしてくれて、パパのように可愛がってくれています、。彼氏は会うことには反対で、、そのことを言うと喧嘩になってしまい、、。私は会わせるくらいならなぁ、、と思うのですが、今パパになろうと頑張ってくれてる彼氏のことも考えると複雑で、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません、彼氏さんが会うことに反対などと言える立場ではないのでは…?
彼氏さんも頑張ってはいるのでしょうが、彼氏さんがいたところでお子さんが実の父親に会いたがっているというのが全ての答えな気がしますし、父親に会う権利は子どもにあるので大人の気持ちでどうにかするってことは基本的に良くないと思います🥲

ままり

彼氏の気持ちよりお子さんの気持ちを優先、尊重してあげることが大事だと思います。
3歳って何でも分かるようになっているので、 気持ちを安定させてあげるのは大事な事だと思います。やっぱり娘さんにとってのパパは一人しかいないと思うので..🥲