※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

1歳と2歳の子なんですが医療保険など加入してませんやはり加入した方が…

1歳と2歳の子なんですが医療保険など加入してません
やはり加入した方がいいですか?
私がJA共済で加入してるので加入しようかなと(入院と手術と放射線治療費用の保障)
年払いで15000~19000円くらいです
高いですかね?

皆さんどれくらいの掛け金で加入してますか?

医療費かからないのでそもそも必要な保証なのか……迷ってます!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、保険屋に子どもは医療保険いらないといわれました
学資保険やりました

みかん🍊

入ってない方多いかもですね🤔
うちは県民共済で月々1000円入ってます!
実際入院もしましたが、医療費がそもそもかからない時だったのでそのまま貰えた感じですね!
コープとか周り入ってますが、うちは比較して県民共済でした🤔

はじめてのママリ🔰

コープ共済で月2000円くらいのもの入ってます!
医療費かからなくても入院とかになると付き添いで親の収入が減ったり部屋代やご飯代はかかるので結構必要だったりします💦
我が子が今月3日入院して4万かかりました😭笑

はじめてのママリ🔰

うちは入っていますが、周りは入っていない人多いですね〜。
医療費はかからないですが、仕事休んだり、入院すると出費も多いので💦
年払いで15000円位です。
健康祝金もあります。思いがけず手術する事になったり、入っててよかったと思いましたよ!

はじめてのママリ🔰

お住まいの自治体の子ども医療費助成制度がどのくらい手厚いのか確認をしてみて、それから決めるのも良いかもしれないです。😳
我が家は自治体の助成で充分かなと判断して入っていません😳
その分の掛け金を運用した方が増えて、有事の時もそれを使えば良いかなと判断しました。