※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

昨日、旦那にキレました。我が家には小3長男、ASDとADHD持ちの子がひと…

昨日、旦那にキレました。

我が家には小3長男、
ASDとADHD持ちの子がひとりいます。

ただ、
この長男を甘やかすだけ甘やかす旦那。
そのせいもあり、
最近癇癪やわがままに歯止めがきかなくなっています。

デイサービスや学校でも
色々指摘を受け、怒られる私。
専門で携わり、この現場の
先生たちの考えや温度感も
旦那に知ってもらわなければいけないと
ひと月前から会議の計画をたてましたが
直前になって仕事で追い込まれてるから
参加出来ないと言い出す旦那。

は?
先月と今月、
平日の夕方から
会社の人たちとBBQするからと
15時には帰ってきて
そそくさとBBQ行ったよね?
その後も別日で
みんなで飲み会行ってくると
16時には仕事切り上げて
飲み会参加してたよな?

ふざけんなよと
心の中でぶちギレた私。

お前どんだけ
自分都合で生きとるんや?
子どもの将来かかっとるんぞ?
仕事言い訳すんのも
いい加減にしろよとキレまくった。

仕事が忙しいのに
分かってくれないとか言うけど
そんなん言うなら
二度と遊びに行くなよと思ってしまう。

コメント

ママり

心の中でブチギレたは優しいです、主様🥲🥲🥲

私の息子も同じ障害持ちです!!

うちの旦那も癇癪が嫌だからって
すぐ物を買っちゃったりします。。

そしてうちの旦那も
仕事のこと言い訳によく使うので
お気持ちわかります😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう心の中でとどまらず
    お前、好き勝手に生きるのも
    いい加減にしろよ?
    仕事で忙しいは単なる言い訳、
    わがままやぞ?と
    一言言いました😇笑

    全く一緒です!!
    その場を宥めるために
    すぐ買うんですよ!!
    お前の勉強の為にも
    会議開いとるんぞ?と
    言いたくなりますよね😇
    たまには参加させましょう!!

    • 2時間前
  • ママり

    ママり


    私もっとガツガツ言っちゃって
    喧嘩になります、、(笑)💦

    息子がユーホーキャッチャーやりたいってやつも
    旦那が甘やかしてすごいやらせて、、
    結果、とれたものも大事にしないし
    その辺に、ぽいってなってるので
    (取れた時だけ大喜び)
    こないだぬいぐるみとかフィギュアとかは
    売りました。笑笑

    そしてもういらないってなるんだから
    しないで!って言ってあります、、
    せめてお菓子のにして!って言ってあります😿


    ほんと女の方が色々なこと
    考えられますよね。

    なんで旦那は仕事だけで
    そんなにいっぱいいっぱいなのか💔

    • 1時間前