※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

職場で、すごく苦手な人がいます。苦手意識を持っていると良いことない…

職場で、すごく苦手な人がいます。
苦手意識を持っていると良いことないと思うので、普通に接するように頑張ろう!と思って出勤しますが、やっぱりダメです。
お互い辞める気はないので頑張るしかないですが、、、
周りから分かっちゃうと思いますが、できるだけ距離とっていいですかね??
特に、間違ってることを自信満々に言われた時(結構な頻度である)がすっごく嫌で、反応に困ります。

コメント

よんひょん

苦手意識持っていて何がだめなのでしょうか?無理矢理合わせようとする方がストレスになりそうです😅
私ならですが、続けたいなら仕事は仕事と割り切って、波風立てないようにへぇ〜ふーんそっか〜って右から左へ流せる能力を身につけます😇

はじめてのママリ🔰

合わせたら疲れます
合わないなら合わないでよし