※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
産婦人科・小児科

2歳の男の子がアスファルトで転んでおでこを打ち、その後熱が38.6度ありました。頭を打ったことと熱は関係あるでしょうか。

2歳男の子です。

13時ごろ走っていてアスファルトで転けておでこを打ちました。

泣いて、しばらくしたら普通通りでした。

21時に寝て、その後熱いと思い熱を測ると38.6ぐらいありました。

頭を打ったのと関係ありますでしょうか?

(転けた時に大きく口を開けて泣いていたので喉を見た時に、少し赤かったので、それが感激している?)


鼻水、咳はなしです。

コメント

ママリ

保育士です。
嘔吐はありませんか?
意識はハッキリしていますか?寝ている場合は寝息は立てていますか?顔色、チアノーゼはありませんか?

保育マニュアルでは、転倒時の24時間以内の緊急を要する症状として、上記の記載はありますが、転倒からの発熱は聞いた事が無いので、可能性的には低く、何らかのウイルスが影響しているのかなと思います。

また、後頭部ではなくおでこですので、出血をしていなければ(おでこの皮膚は薄いので出血しやすい)様子見で大丈夫なのかなと思います。

しかし、発熱もありますし24時間はいつもより気にかける必要があります。
今晩は少し部屋を明るくし、お子さんのお顔が見えるようにしてください

  • うさぎ

    うさぎ

    ありがとうございます!!🙇‍♀️
    書いていただいた症状は大丈夫そうです😭

    • 6時間前