※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

実家からの援助を受けていることを批判する人がいて、イライラしています。相手はシングル育ちでお金がないため、嫉妬しているのかもしれません。援助を受けることに対する批判についてどう思いますか。

実家からお金などの援助をたくさんしてもらっているのですが、いい加減自立しなよ!とか恥ずかしくないの?とか批判してくる人がいます。その人はシングル育ちで実家もお金ないから僻みかな?とは思うのですがイライラします😓私も自慢になると嫌だから自分からは話さないのに、相手から聞いてくるから話すのですが、いちいち突っかかってくるのが本当にモヤモヤ…。
ママ友にもっと実家がお金持ちの人がいて色々聞いてますが、いいな〜✨としか思えません。親から援助してもらってると聞いて批判してくる人なんなんでしょうか?

コメント

みさ

シングルで頑張ってる人からしたら、そう思ってしまうのも無理ないかな…て思います😂
まぁ面と向かって言う勇気はないですけど…

はじめてのママリ🔰

妬みか、軽蔑か、そんな感情ですかね🫨どんな状況でも、お金のことは黙っておけば回避できると思いますよ💪

質問するほうも、まさか本当に答えてくれるとは思ってないと思います。あわよくば情報聞き出そう〜みたいな下品な人たちが世の中にはいるので気をつけてください🥺

BE

その人はシングルで頑張ってるのを褒めてほしいのかなと思いました。

そして、違う文化圏の人がいることを理解できず、かつ人の家庭に口出することがマナー違反であることを知らない人なんだなと思います。

自分の価値観を人に押し付けて恥ずかしくないの?と言いたくなりますね…