※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

年少の息子がお友達からお手紙もらいました。ママが書いたんだろうなっ…

年少の息子がお友達からお手紙もらいました。
ママが書いたんだろうなって感じですが…
返事を書いた方が良いのでしょうか🥺
お友達も男の子です。
ちなみに明日は参観日で同じクラスなので会えると思いますが
名前と顔が全くわかりません💦💦

コメント

ママリ

子供に聞いてもわからないですか??
うちの子も年少で数人のお友達から手紙もらいました。
なるべく返事書かせてますよ〜
かけなくても絵でもシール貼っただけでもお友達は喜ぶと思います😊

  • まま

    まま

    その子だけどうしてもお名前を聞くことが出来ません😭
    みんなフルで教えてくれるのに…
    息子は平仮名書けるので何人かには書いたことあるし貰ったこともあるのですが
    ママからが初めてなので私が書いた方が良いのか。。
    息子からで良いですかね?
    今日もらったみたいで、明日会うので私から直接お手紙ありがとうって伝えるかも悩んでます。

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    名簿はないのですか??
    その子だけ名前が聞けない、あだなは書いてある。
    でほぼわかりそうですけどね🤔

    • 55分前
あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

お返事は、書いた方がきっとお相手の子も嬉しいかなーと(*^^*)
顔が分からないなら、お子さんにお手紙渡して、「おてがみのおへんじかいたよ」って言って渡しておいで。とかはダメですかね?
もしくは参観日ならお返事は書いといて、ままさんが持ってて、参観中にお子さんにタイミングみてお手紙渡して「おへんじかいてきたよ」って渡しておいでーってなれば、目の前でお手紙渡すのが見れるからお顔もわかるのでは??