コメント
はじめてのママリ🔰
経済的DV,当てはまりませんか?🥲
ママリ
実際には節約しないと生活できませんが、好き勝手使って良い状況にはしてもらってます。
美容院やたまにの娯楽のお金を言えばくれるのなら経済的DVかどうかは微妙なのかなって思いました。
どれだけ稼いでる旦那でもお小遣い2万の男性もいますし…
将来の事を思って等理由があるのかもしれないので今の状況に不満があるならご主人と話し合ってみて欲しいです。
-
20歳デス
必要な時は出してくれるのでそこまで困ってはいないのですが、やっぱり何かあった時に所持金0っていう状況が不安ではあります🙂↕️
経済的DVまではいかないのかなとは思ってます!
親の支援があると言っても、節約しないとやっていけないところはあるので二人で話し合ってみようと思います🙂↕️- 2時間前
はじめてのママリ🔰
友達とご飯行くとか必要な時は貰ってますよ!美容代、美容室もコスメや服も家計からです。旦那さんが家計を握っている感じですか??話し合いできるならお金の話し合いはしっかりしておかないと後々実は借金がありました。とかもよく聞きます💦
-
20歳デス
私もそんな感じです!!
お義母さんに旦那は金遣い荒いから私がお金管理してね!って言われているんですが、旦那にそのこと伝えても忘れてるのかなんなのか給料入ってもずっと旦那が持ってます笑笑
困った時は義実家がお金出してくれるので借金は大丈夫そうなのですが、
3人育てていく上で貯金できてないことが本当に不安なので、話し合ってなんとかします!!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
私のとこは1万渡して無くなればまた1万です。全然渡してくれないと不便ではないですか?旦那さんに説得してみたらいかがですか?
とも
子どもさんもいるわけだし、突然何かあったら困るから…と、いくらか渡してもらうことはできないんですかね?
うちもお金の管理は夫に任せてますが、常に家にはいくらか置いといてもらうようにして、私の財布にもいくらか入れといてもらって、使ったらまた補充してもらってます。
-
20歳デス
仕事以外のこと本当に忘れっぽいというか、子供と私より趣味!!ってタイプの人でして、話しても右から左に抜けてるって感じです🥲
やっぱりいくらかは入れといて貰わないとですよね😖
参考になります!!、旦那と話してみます!!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
家族カードとかもなしですか??💦💦さすがにそれは怖いですね😣我が家は月3万もらってますが、支払いはほぼ家族カードで払ってます!!無理なところは現金かPayPayも口座から入金できるようになってます🥹
20歳デス
!?!?!?、そうなんですか😳
友達と出かける時とかに、この日遊びに行くからお金ちょうだいって伝えてもらってるって感じです…
ちなみに私が働いていないので児童手当とかも旦那の口座に振り込まれます…
児童手当も旦那が使ってる?みたいで
児童手当は私に渡して欲しいと伝えてはいるのですが、渡されたことは無いです…🥲