コメント
ママリ🔰
体外受精での移植なので、少し違うかもしれませんが、
排卵日から丁度20日後にあたる日から出血が有り、12日間続きました。
生理中は検査しませんでしたが、出血がなくなった頃にはHCGは5以下になっていました。
ままり
2人目妊娠する前に一度化学流産経験したのですが、
高温期10日目から陽性が出ていて、生理予定日までちょっとずつ濃くなっていて、次は生理予定1週間後に検査しようと思っていたところ生理予定から3日目に生理が来てしまいました。
その日にもう一度検査したら、ほぼ見えるか見えないかの線になってました💦
なのでもし毎日検査してたら、もしかしたらちょっとずつ薄くなってたのかもです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうだったんですね…
濃くなってきてたのなら、私だったらちょっと期待してしまいます😂
陽性が出続けるのも不安で、検査薬もムダにしたくなくて普通こういうとき完全に陰性になるのいつ頃かお聞きしたく質問しました!教えてくださりありがとうございます🙇♀️- 3時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
出血少し長かったのですね💦
そうすると生理後にはすでに陰性という感じだったのですね!
教えていただきありがとうございます🙇♀️