マママリ
赤ちゃんなら心配な時は病院行っていいと思います、何かあってからじゃ遅いですから💦
はじめてのママリ
クループ咳はオットセイみたいな咳って言いますよね🤔いつも違う咳 と思ったら病院行った方がいいです!もしクループなら夜に酷くなったりするので。
去年風邪ひいた時にオゥッオゥッみたいな咳を初めてして、クループ咳!?と思い受診しました。ステロイドを出されました。
それから風邪を引くたびにあの独特な咳をするので音を撮って小児科に行くと必ずステロイドを処方されました。
熱が無く咳だけの時に耳鼻科に行き音を聞いてもらうと、これはクループじゃないと思うよ。小児科に行ってみてと言われそのまま小児科に行くとクループ咳ではない と。
素人だと聞き分け難しいみたいです。
コメント