※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*
家族・旦那

高校3年の息子に高校1年生の彼女がいます。彼女の方のご家族はシングル…

高校3年の息子に高校1年生の彼女がいます。
彼女の方のご家族はシングルマザーでおじいちゃん、おばあちゃんと住んでいるそうで、一人っ子だそうです。
直接ご家族とお会いしたことはないのですが、お互いの家で子どもたちがご飯たべにお邪魔した時に、手土産持たせた時にお手紙でやり取りして、順調にお付き合いさせていただいてる状態です。

息子からLINEがきて、彼女がお泊まり会したいって言ってるんやけど、うちで泊まっていい?って。

とりあえず、彼女のお母さんはいいって言ってるの?と聞いたらまだ聞いてないからわからないって。

まだ高校生同士だし、うちは男側やからいいとして、同じ部屋に2人だけで寝かせるのは女の子側の親なら心配なんじゃないか、と、旦那と話していたのですが
今の子って、お泊まりとかOKなんでしょうか?!

コメント

空色のーと

どうなんでしょう?
私ならダメと言います。今どきとか関係なく、親のスネかじってる子供が一丁前に外泊が有り得ません。

  • *

    なるほど!色々なご意見聞かせてもらえて助かります!!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

二人で〜っていうのもなんとなく気にはなるけど…高校生なんだからわかってると思って二人で寝せます。
ただ、相手の親御さんがどう言われるかですかね。

you

各家庭によると思います!
自分が高校生の時は周りにお泊まりしてる子いて、我が家はかなり厳しかったので羨ましかったな〜と思い出しました。
主人の先輩のとこは誰でもウェルカムで、息子たちの友達男女もガンガン泊まってたし、中学生の娘の彼氏本人に「いつ泊まりに来るんや?」と言っていて。その彼氏側の母親(私とママ友)はそれ息子から聞いて「お泊まりとかまだ有りえない!」と言っていました!
各家庭によるんだと思います!

ママリ

高校生は流石にないですね...
相手が大学生になるまで待ちましょう

はじめてのママリ🔰

私の娘も一人っ子で、親バカかもしれませんが高校1年生ならまだ心配なのでお泊まり会はダメと言います。。

ママリ

私が高校1年生の頃に同い年の男の子とお付き合いしていて、親同士も質問者様達のような関係でした💡お付き合いの期間にもよると思いますが、そのとき1年くらいお付き合いしていたので両方の親公認で夏休みに彼のおうちにお泊まりさせて貰いました😊夜に彼氏と彼氏のご家族のとお菓子食べたりジュース飲みながらお笑い番組とか見て楽しかった思い出です♪
周りの友達も高校生なら女友達同士でお泊まりとか、彼氏とお泊まりとかしてました!ちなみにヤンキーが多い地域とかではないです💦

はじめてのママリ🔰

子供3人中18以上の子が2人います。
批判あるかもですが
私はOKです。

お互いのご両親がOK出しているなら
問題なしです👍

彼女さんの親御さんの返信で決めて良いと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに私も旦那とお付き合いしていた時
    高1からお泊まりしていました☺️
    今も義母とは良い関係です。

    また、もちろん皆んなが皆んなそうな訳は有りませんが
    私が若かった頃や子供の友達などは
    親と仲が良くなかったり親が厳しければ厳しいほど
    それくらいの年齢になると言うことを聞く
    ではなく隠れてする
    という子が多い印象です。

    きちんと親に言えて目の届く範囲で遊ぶって信用できますよね☺️

    先ほどと被りますがあくまで彼女さんの親御さんがなんて言うかに寄りますが。

    良い親子関係ですね✨

    • 16分前