はじめてのママリ🔰
バスではないですがほぼ様子は分かりません。じっくり聞けるのは年に1度だけですね。
スカーレット
個人のノートがあり
週案が貼ってあって
先生からのコメントが書いてあるものを
毎週末持ち帰ってました!
保護者からも記入して良かったので
気になることや家での様子を書いて持たせてました。
ちなみに年少からは週案の持ち帰りのみです。
たまに担任に会えたら話を聞けますが
あとは本人から聞くしかありません☺️
はじめてのママリ🔰
バスではないですがほぼ様子は分かりません。じっくり聞けるのは年に1度だけですね。
スカーレット
個人のノートがあり
週案が貼ってあって
先生からのコメントが書いてあるものを
毎週末持ち帰ってました!
保護者からも記入して良かったので
気になることや家での様子を書いて持たせてました。
ちなみに年少からは週案の持ち帰りのみです。
たまに担任に会えたら話を聞けますが
あとは本人から聞くしかありません☺️
「担任」に関する質問
小1男子、友達付き合いのことで心配です。 少し前に学校でいじめアンケートというのが行われ、担任の先生から連絡があり息子の名前を書いた子がいると言われました。ただ内容はいじめとかではなく、児童館で喧嘩したこと…
今日学校で図工で使う材料をすっかり買うの忘れてたことに朝気づきました💦 あとで買って持っていこうと思い、学校に電話したら担任の先生は教室にいたみたいで、電話に出た先生に後で持っていきますと伝えたのですが、こ…
みなさんはどのあたりから学校の先生に相談伝えますか? うちの子は小1で今は国語だけ情緒級に行っています。クラスの中でやんちゃな子が数名いてうちの子もやんちゃな子の一人です。 半年前から度々同じ男の子からしつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント