※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生は毎回うんちのチェックしないですよね?💦登校や習い事の判断は本…

小学生は毎回うんちのチェックしないですよね?💦

登校や習い事の判断は本人に任せていますか?


1年生の子がいますが元々下痢や軟便になりやすい体質です💦便秘が2日ほど続いた後に下痢が出たり
かと思えば脂っこいものを食べすぎて緩めのうんちだったり、、、

週一でスイミングをしているのですが、毎回行かせていいのか判断に悩みます😢

下痢や軟便といっても1〜2回で収まってすっきりして
その後何もなくて、、、
念のためにとお休みさせていたら
全然いけず💧

私が気にしてチェックしたりしてるんですが
そもそも小学生て見ないですよね?💦

もう本人で体調の変化など大体わかるし
親の目で見て大丈夫そうなら行かせてもいいのか

みんなどうしてるんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

チェックしてないです!
本人が緩いかも〜って言ってくるので
我慢出来なくて何回も行くようなら休む?って聞きますが、いつも行く!と言うので行かせてます😆

本当に調子悪い時は休むーっていうので…

はじめてのママリ🔰

同じく1年生ですが見てないです!
バナナうんちじゃない時はトイレから叫んでくるので(笑)確認して良いか本人に聞いて確認してます🙆‍♀️

うちもスイミング習ってますが、もともと快便なので明らかな不調以外は行かせてます😊

かのん

チェックしてないです!

完全に下痢の時は本人が言うので、その時はチェックしますが、それ以外は習い事や登校も普通に行きます!

はじめてのママリ🔰

チェックしてないです。

月に何回か本人から下痢報告がありますが、お腹が痛くなければ学校にも習い事にも行かせています🙆

mizu

チェックしてないです!
変だったら本人が報告してくれるので😌
時々、トイレ長かったなー?というときは、こちらから大丈夫?と聞いたりすることもあります。

もこもこにゃんこ

チェックはしてないです。
いつもと違えば本人が報告してきます。
一応、「良いの出た?」聞く時もあります。