※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の抱っこ紐について日中抱っこマンなので、抱っこ紐(アップリ…

生後1ヶ月の抱っこ紐について

日中抱っこマンなので、抱っこ紐(アップリカのラクリス)を購入しました。
慣らし始めて2日目から、装着してしばらくすれば寝てくれますが、30〜45分程度すると出たいと泣き出します。

初歩的な質問でお恥ずかしいのですが
やはり首座り前ということもありますし、まだ慣れてないのでしょうか。
少しずつ慣らしていけば装着可能時間は延びますか?

メーカー推奨の連続装着時間は超えないように使う予定ですが、家事が何もできないので…。
もう少し長く大人しくしていて…!というのが本音です。

おすすめの慣らし方や経験談、首座ってからが役に立つ本番…等、何かあれば教えていただきたいです!

コメント

ʕ•ᴥ•ʔ

暑いとかお腹が空いたとかではないですかね?
うちはエルゴですがそんなに泣く事はないです。
慣れれば大丈夫だと思います!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    ミルク後30〜1時間後に慣らしていたのでお腹は大丈夫そうです。
    ただ毎回私が緊張?で外したらお腹汗だくだったので、暑いがあるかもしれません…!
    次は暑くならないよう気をつけてやってみます✨

    • 4時間前