切迫早産になって入院した方教えてください!どのような条件で入院になり…
切迫早産になって入院した方教えてください!!
どのような条件で入院になりましたか??
ネットで子宮頸管長が短い、お腹の張りが多いなどを見かけますが、
子宮頸管長は何m、お腹の張りは病院で検査されるのか、自己申告なのか教えてもらいたいです。
今双子を妊娠していて、上の子の時には全く感じなかったお腹の張りのようなものがあります。
午後になると少しお腹が硬く、疲れやすいです。
子宮がキューっとなるような症状はないので回数が分からなかったり、痛かったりはなく日常生活は送れるので
これは張りなのかな?という感じです
毎日このような違和感はあるのでこれが普通なのか、張りに気づきにくい体質なのか分からず、、
上の子もいるため急に入院にならないか心配になりました
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目, 2歳6ヶ月)
しゃるる🏎
1人目から切迫でした。
病院が違うのですが、1人目は3cm切ったら入院、2人目は2箇所行ってますが、2㎝切ったら入院です。
ママリ
双子妊娠で、切迫早産で入院中です
上の子の時から張りやすい方でしたが、今回は22w辺りから張りがあり、検診の度に「今回はなんとか大丈夫だけど、次の検診で入院になるかもしれないよ」と毎日言われていました😅
32wの検診で頸管3cm切り、張りも10分間隔だったので即入院になりました💦
はじめてのママリ
2人目1週間だけ入院しました😌
26w頃だったかな?と思います。
朝からなんか痛いなーって感じで安静にして過ごしてましたが、張る間隔が短くなって言っている感じがして、夜にはもう無理!となって病院に電話しました。
どれくらい張りがあるか聞かれて、とりあえず多いですー、みたいな感じで申告しました!
病院についてまず子宮頸管長測って4cm、その後NSTを40分ほどとるよって言われましたが張りは3分間隔だったので緊急で20分で打ち切り、夫に説明後即点滴でした!
張りとしてはその時期はまだお腹全体に子宮はなく下腹部 (おへそから下)しか張らないので、ベテランの方でないとNSTは難しそうでした。
双子ちゃんだったらもう少し大きくなってるかな?と思うのですが、臨月とかのようなお腹全体が張る!って訳では無いので、見極めは難しいかも?です!
1人目の時は子宮頸管が短くなるタイプの切迫で自宅安静なのもあり、2人目の時は毎回子宮頸管の長さを計ってもらってましたが、全然違う角度から切迫になりびっくりしました😅
そのこともあり、3人目はちょっとでもおかしいな?って思ったらすぐ病院に電話して薬もらいました!
コメント