
出産後1ヶ月で急に出血が増えた場合、病院へ行くべきか相談したい。昨日の歩行が原因かもしれない。皆さんの経験を聞いて、今日病院へ行くか検討中。
悪露について質問です。
先月出産して1ヶ月が経ちました。
悪露はだんだん減り、先週の1ヶ月検診では
まだ少し出血と傷の痛みがあったのですが
先生からは順調ですね、と言われました。
しかし、昨日の夕方頃から
急に出血量が増え、色も鮮血です。
さきほど、ナプキンからはみ出るほど出ていました。
特に腹部の痛みなどはないです。
これは病院へ行った方が良いのでしょうか?
それとも、産後1ヶ月だとこういうことはあるのでしょうか?
昨日、いつもより少し歩くことがあったのですが
これが原因だったりするのでしょうか…
みなさんの経験談など聞かせていただきたいです。
それによっては今日、病院行ってみようかなと思っています(*_*)
- totokoma(6歳, 7歳)
コメント

ひよ
残ってたのが一気に出たかもしれませんね。もう少し様子を見て明らかにおかしかったら行くのはどうですかね?完全に出なくなるまでわたしは2ヶ月かかりました!

りんご
私も、悪露が終わった、と思ったら
また急に出血して驚いたことがあります。
先生に聞いたら産後6週間くらいは、
出たり止まったりするそうです😊💦
もし不安なら産院へいってみてください✨
-
totokoma
6週間はそんな感じなんですね😱
そうしたらもう少し様子みて、
まだ止まらなかったらその時は
病院行ってみようかと思います😥
回答ありがとうございます😊- 6月21日
totokoma
そうなんですか!
2ヶ月かかったんですね😱
ひよさんの言うように、
もう少し様子みてみるようにします!
回答ありがとうございます😊