真向かいの1人暮らしのおばあさん。今月おばあさんがゴミ当番です。毎朝…
真向かいの1人暮らしのおばあさん。
今月おばあさんがゴミ当番です。
毎朝インタホンをならしてきます。
昨日は、何のゴミの日かネットをかけた方がいいのか聞いてきます。古紙の日です💦
今日は可燃で私はデイーに行くからネットを回収してほしいを言われました。
前回も言われ私は働いてるため帰宅は15時半になるのは伝えてます。
前は私より先にもうデイから帰ってた。または息子さんか孫が家に来たのか仕事から帰宅をしたらネットは回収されてました。
毎朝インタホンをならしてくる。しっかりしてる時はそんな事はなかたのですがインタホンをならしてきては冬は灯油のポンプ貸してないか?しょうゆはどうのこうのでインタホンならしてきます😵
こういうのがありどうしたらいいのか、息子さんに話をする。
話をしたら息子さんはなんとなくわかってます。
おばあさんのお隣さんはそんな事はないです💦うちだけです。
- ままり
かな
毎朝インターホン鳴らされるのはちょっと嫌ですね💦
息子さんの連絡先を知ってるなら、私なら困ってる旨を伝えて、どうにかしてもらえるようにお願いするかなと思います💦
退会ユーザー
毎日インターホンを鳴らされることに困ってるってことでいいですか?
まずは息子さんに相談ですね。
なんとなく分かってるだけじゃ困るので、ちゃんと状況を説明してあげてください😭
とにかく主さん家族が困っていることを伝えてあげないと息子さんは気がつかないと思います。
はじめてのママリ🔰
おばあさんに朝はもう出られないと伝えて、今後は朝のインターホンは出ないでいいと思います。
おばあさんは可哀想だけど、毎朝は困るので😭
コメント