※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こるこ
子育て・グッズ

毎日早く寝ようと思うが、21時に子供のお世話で寝る支度。朝5時に目が覚め、寝不足。主人は22時過ぎに帰宅。

いつもお世話なっています(*´▽`*)

皆さんは、自分は何時頃就→起床されますか?
私は21~22時前には寝て、朝5時に必ず目が覚めてしまいます。
睡眠中にも1度は目が覚めます。
毎日寝不足で、早く寝ようと思いますが、子供のお風呂ミルク、寝る支度を21時になってしまいます。。
主人の帰りは22時過ぎです。

コメント

©︎oha.

旦那さんが22時帰宅で、ご自分が21時から22時就寝であれば、私からすれば優秀な方だと思います😭
うちも22時過ぎに帰ってくることがありますが、その場合私の就寝は23時から0時です😭
昨日も0時すぎ就寝でした😭

  • こるこ

    こるこ

    おはようございます✨
    コメントありがとうございます^^
    旦那さまの帰宅時は起きて待たれてるんですね!
    寝不足になりませんか…?
    うちは夕飯は置いといて子供と寝ちゃいます^^;

    • 6月21日
  • ©︎oha.

    ©︎oha.

    おはようございます😃
    要領が悪いので、子供寝かせた後に旦那のご飯作ってます😭
    作り終わると9時半とか10時になるのでそのまま待って、旦那帰宅後料理を出して食べ終わったら私は寝ます( ´•ω•` )

    今は育休中なので、起きるのは早くて5時、遅くて8時とかなので寝不足感はないです( ・ᴗ・ )

    こるこさんは、5時に起きた後、二度寝は難しいですか?

    • 6月21日
  • こるこ

    こるこ

    旦那さまに料理をだしてあげるまで起きてあげてるの偉いですね。。
    私はそそくさと寝ちゃうので^^;
    5時に目覚めたあとは目が冴えちゃって眠くて疲れもとれてなくても2度寝は出来なくて疲労が蓄積したままです(T-T) 

    • 6月21日
  • ©︎oha.

    ©︎oha.

    そこまでしないでテーブルに置いて起きたいんですがどうも要領が悪くて出来ないだけですよ😭(笑)

    それは辛いですね😭
    お子さんがお昼寝した時に一緒に寝て少しでも疲れを取ってください( ´•ω•` )

    • 6月21日
  • こるこ

    こるこ

    同じく要領悪いので^^;
    夕方子供をお風呂にいれる前に簡単に夕飯作っちゃってます。
    お昼寝が出来なくて… 
    なぜか夜にならないと眠くならないんです~(T-T)💦 
    今日は雨なので、簡単におにぎりだけ作ってまた布団でごろごろしてます^^

    • 6月21日
スティッチらぶみく

うちも基本的に主人が22時頃帰宅するのですが
私の就寝は23時から24時です。
3時頃娘の授乳で5時起床です。(娘が起きるので)
毎日ベッドに入った瞬間に落ちます(^_^;)

  • こるこ

    こるこ

    おはようございます(^.^)
    コメントありがとうございます❗
    皆さん旦那さまの帰宅後待ちされてるんですね。
    授乳されてる方は毎日寝不足ですよね。。
    私は完ミなので… 贅沢はいってられませんよね!

    • 6月21日
  • スティッチらぶみく

    スティッチらぶみく

    おはようございます(^^)
    夕飯の時間くらいしか主人との時間がないので、それだけは一緒にとろうと思って待っています。
    母乳でもミルクでも毎日疲れているのに睡眠時間が少ないとしんどいですよね(^_^;)
    寝るって大事なんだなーって思わされてます(笑)

    • 6月21日
  • こるこ

    こるこ

    すみません、下にコメントしちゃいました(ノ´Д`)ノ
    ごめんなさい!

    • 6月21日
じゅん525

23時に布団に入り、起きるのは4時半です!

  • こるこ

    こるこ

    おはようございます(^_^)
    コメントありがとうございます❗
    皆さん睡眠時間短いんですね。
    私は7時間は寝て‥不満言ってられませんね💦💦 

    • 6月21日
メンマ

妊娠中なのもあるのかもしれないんですが、どんなに早く寝ようと思っても寝れず2~3時に就寝、でも7時前には必ず起きます😭💔その後昼寝も出来ず、本当に睡眠不足すぎて産まれてからが怖いです😥💭💭

  • こるこ

    こるこ

    コメント気づかず遅くなってごめんなさい(T-T) 
    私も妊娠中よく眠れなかったです。
    緊張感のせいと寝苦しくて‥。
    40週なら本当にあと少しですね。
    出産頑張ってください!^^

    • 6月29日
Y.Kmama

23:30~0:30頃毎日ベッドに入ります!
旦那の帰りが不規則なので、その日によりますがだいたいこの時間に寝ます!
遅い時は1時過ぎることも…😖
夜中3時~4時に1回ミルクで起きて6時起きです!

  • こるこ

    こるこ

    コメント気づかず遅くなってすみません😢
    旦那さんが帰宅されるまで待ってあげてるんですね。
    皆さん優しいですね… 
    私はさっさとさきに寝ちゃいます^^

    • 6月29日