※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那の職場、トランプ関税の影響とか上層部が仕事できなさすぎて赤字続…

旦那の職場、トランプ関税の影響とか上層部が仕事できなさすぎて赤字続きらしく…
今日急に残業原則禁止通告、来年はそれに加えてボーナスも無いかも…と。
どうやって生活してけば😭
残業ないだけでも月10万くらいも減るのに、ボーナスもないなんて言ったら収入200万も減るよ‥?
はああ正社員私も4月から働けるように探してるけど、それでもよ。
子どもたち保育園と幼稚園入園のものも揃えなきゃいけないのに、それを揃えるのもどこから捻出する?って感じで😭
私はいま自宅保育しながら夜間パートもしてるけど、パートも店長変わってシフト減らされてるし😵‍💫
はぁぁなんとか正社員探して、その正社員の給料入るまで持ちこたえなきゃ…
持ち家、車二台(車社会だから必須)なのにそれもキツ

コメント

まみー

うちは去年働き方改革の影響で旦那の会社が残業一切禁止になり手取りがっつり減り
業績も悪くなりボーナスなしになり
私は子供の持病関係で働けず
貯金を切り崩して火の車です…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働き方改革でそんなことが😭
    身体的な負担は減るけど、家庭もちには痛すぎますね😢
    こんなんじゃ貯金できないですよね…
    今後のためにも貯金も欲しいのに😢
    子どもたちのクリスマスプレゼントも誕生日もまだこれからなのに買ってあげられそうにありません😣

    • 2時間前
  • まみー

    まみー

    長男の入学関係でももう何十万もかかる予定で
    どうにか夜働けるとこ探さなきゃと思ってます😭
    クリスマスや誕生日もう少しなのに頭抱えますね…😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに😱
    子ども見ながら夜働くのって本当に大変なことなので、どうかお身体だけは気をつけてください😣
    そうなんです、幸いにもお互い地元から出てないので買ってくれる人はたくさんいますが、親からないのは2歳0歳の兄弟なのでまだ子どもたちはわからなくても悲しいなと🥲

    • 1時間前