コメント
ママリ
私も同様の症状がありました!
ですが、検診では何も言われませんでした。でも今思えば、絶対何かしらあったのかなと😅
雑菌がわいていたことには間違いないはず…。
それから症状寛解して、落ち着いたと思えば、産後半年過ぎたあたりでカンジダになり、治療しました。
もっと早くに、別の産婦人科に診察してもらえばよかったと悔いが残りました。
ママリ
私も同様の症状がありました!
ですが、検診では何も言われませんでした。でも今思えば、絶対何かしらあったのかなと😅
雑菌がわいていたことには間違いないはず…。
それから症状寛解して、落ち着いたと思えば、産後半年過ぎたあたりでカンジダになり、治療しました。
もっと早くに、別の産婦人科に診察してもらえばよかったと悔いが残りました。
「内診」に関する質問
38w5dで午前中に検診行ってきました! 内診をしてもらったんですが、その後からズーンとお腹の張りと痛みがいつもと少し違うなぁと感じます。 17時頃のトイレでは、特におりものシートには 何も付いてなかったんですが、…
今日予定日です。 2日前からおしるしがでており、昨日の夜中に受診して内診したところ子宮口が全く開いてないと言われました。 ただそこからおしるしの量が増えこのような感覚で腰の痛みがあります。今日の昼間も検診でN…
生理中の内診が憂鬱😩 不妊治療中で生理5日以内に受診しているのですが、毎回診察台を血だらけにしてしまいます。笑 先生も看護師さんも慣れてるとは言え恥ずかしいし申し訳ない気持ちです。 同じような方いらっしゃい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
山本
ありがとうございます🙇🏻♀
やっぱり、おかしいですよね😭