※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほう
子育て・グッズ

息子の幼稚園が今年度いっぱいで閉園することが決まりました。就学まで…

息子の幼稚園が今年度いっぱいで閉園することが決まりました。
就学まであと1年あります…
明々後日に説明会があるのですがそれまで落ち着かず…
そして明々後日を待たずに自力で次の園を探したほうがいいのでしょうか?
途中で閉園を経験したことある方いらっしゃいますか?

コメント

咲や

閉園は経験したことないですが
園を探すなら、年明け以降に聞いた方が空き状況分かると思います
転勤の辞令が出るのが年明け以降が多いので(業種によりますが)、転勤で空きが出来るとしたらそのタイミングですね
今空きがある幼稚園は、定員割れとかが多いと思いますよ🤔

はじめてのママリ🔰

経験はないのですが、今の空き状況と見学できるかどうか聞く位はしておいても問題なさそうじゃないかなとは思いました。

次、年長さんなら現時点で持ち上がりの見込み人数わかるでしょうし入れる可能性があるかどうかや、転勤等で空きがでたら入れるのか、通う可能性のある幼稚園の最低限の情報も知りたい所ですよね。
他のお子さんも転園するだろうから早いに越した事はないと思うので今年中にはとりあえず動いてできる限りの事はしておきたい所ですよね。
転勤で空きが出るのも秋と春だと思うのでもしかしたら現時点で空きがある可能性もあるかもですき。