※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たー
お出かけ

双子出産した方、ベビーカーおすすめ教えてほしいです!縦型か横型か。迷…

双子出産した方、ベビーカーおすすめ教えてほしいです!
縦型か横型か。。迷ってます。

コメント

まさえ

エアバギー使ってましたぁ。
 マンションのエレベーターにも入れて、玄関そのまま入れましたぁ。車にも乗せれて横型にしてよかったと思ってます😊
 スーパーのレジは広いところしか行けなかったですけど、3歳過ぎまで使ってましたが不便ではなかったです。

  • たー

    たー

    コメントありがとうございます!
    駅の改札口は通れますか??
    やっぱ横型ですかねー?
    赤ちゃんの顔が見られるし
    安心だなと思ったり☺
    3歳過ぎたらベビーカー卒業したってことですか??

    • 1時間前
  • まさえ

    まさえ

     駅の改札口も車椅子が通れるところを通れるので大丈夫でしたぁ🙆‍♀️
     2歳過ぎてから3人用の自転車を買ったので、ベビーカー使う頻度がすくなくなって3歳過ぎて幼稚園行くようになってあたりから使ってないです。

    • 1時間前
  • たー

    たー

    なるほど!
    ベビーカー畳まないと通れんのかと心配しておりました💦
    断然横型ですね!
    3人用自転車すごい!!
    私はのりこなせる自信がないので暫くベビーカーにお世話になりたいと思います😁

    • 1時間前
かりん

私もエアバギーです。
横幅最小で、車椅子の一番大きいのと同じなので、車椅子が行けるところは基本どこでも行けました!
縦型はジョイーとサイベックスのガゼルSを押してみましたが、全長が長くてカーブしにくいのと、身長が低い私には前が見えなくてぶつけて危ないのでやめました。
あと縦型ってほとんど前側が腰座りからしか使えないので、1ヶ月検診に1人で連れて行くのに不便で😥
エアバギーで困った点ないです🥺
横型はお世話しやすいし、飲食店で椅子どかしてもらってそのままベビーカーを椅子代わりにできたので、腰座るまでとか特に助かりました!

  • たー

    たー

    コメントありがとうございます!
    縦型いいなと思ってたけど、確かに、長いと押しにくいの想像できました!
    参考になりました☺
    飲食店でのベビーカーが椅子代わりになるのとても便利ですね!
    横型にしようと思います😁

    • 1時間前