コメント
スノ
うちもその頃うつ伏せ大嫌いで、寝返りも7ヶ月で初めてしました!
特に何もしませんでしたが8ヶ月で寝返り返りできるようになってから自然とうつ伏せで遊べるようになりました✨️
スノ
うちもその頃うつ伏せ大嫌いで、寝返りも7ヶ月で初めてしました!
特に何もしませんでしたが8ヶ月で寝返り返りできるようになってから自然とうつ伏せで遊べるようになりました✨️
「寝返り」に関する質問
睡眠時、寝返りによる窒息事故について、何か対策してることありますか? もうすぐ寝返りしそうです!成長のあかしであるので嬉しいんですが、うつぶせになって窒息しちゃうことがすごく心配です。みなさんの対策教えてく…
1歳0ヶ月です。 1歳になってからここ数週間、毎日1時間起きくらいに夜泣きするようになりました💦 寝返りを打った際のベッドの少しの軋みや自分の寝返りにびっくりして目が覚めてそこから泣きぐずります。 トントンで泣…
大人2人、子供2人以上の方、どうやって寝てますか?? 今は夫、娘、私の3人でダブルベッド+シングルベッドをくっつけて寝ています。 その隣にベビーベッドを置いていて、そこで下の子が寝ています。しかしもう5ヶ月にも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
自然とうつ伏せ遊びできるようになるんですね🥹安心しました!
ちなみに6ヶ月頃人見知りはしましたか?
スノ
私の父にはしてました😂
他の人には8ヶ月頃から人見知り始まりました!