※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達障害、アレルギー、手術予定の疾患持ちの我が子。一人っ子だけど、…

発達障害、アレルギー、手術予定の疾患持ちの我が子。
一人っ子だけど、普通に毎日とんでもなく疲れます😭
やれる事は全てやり、理解のある園にも通い、療育も行って手術も良い病院探して…。
子供には本当にみなさんよく見て頂き、可愛がってもらい、感謝しかありません。

でも意外と(?)親のメンタル面って軽視されるんですよね。
私自身メンタルの薬飲んでます。
でもお母さんは大丈夫ですか?て言われた事ないです🤣
いつもお母さんがんばって下さいね!て言われます。
ここが頑張り時だから!て何回言われたのか…。
まあ頑張り時が永遠続くんですけど〜
心の中で、わかりました!!もっと強い薬を飲んで睡眠時間削っていつも笑顔で血反吐吐いて死ぬまで頑張ります!て思ってます😭

メンタル持ちのママ達、どうやって日々を過ごしていますか〜😵‍💫

コメント

ma

息子が発達障害持ちですが、学校や療育、今は放課後デーサービスでは、お母さん大丈夫?ってものすごく聞かれます😅
健診や低身長の検査入院でも、無理しないでとか、幼稚園でも下の子も預かり利用してねとか
実家遠方、夫単身赴任だからか?とも思いますが、疲れてますオーラが出てるんですかね…笑
子供より私のほうがいつも気にかけてもらってる感じです🤔

地域によって違うんですかね😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわー😭めちゃくちゃ羨ましいです!!
    うちの地域は子供に対しては凄く手厚くて優しいです。
    でも母支援となると…。
    疲れてなさそうに見えるんですかね…。確かにメンタルクリニック通ってるのは担当の保健師さんと夫しか知りません💦
    療育先でお母さん大丈夫?なんか聞かれた事ないので本当に羨ましいです🥲

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です!

2人とも発達障害で、下の子、疾患持ち、病気いくつかあります💦
親のメンタルやられますよね😓
大量持たいないというか、スケジュール凄すぎて、休む暇もなく、寝れなくなり睡眠薬飲んでます😂
大丈夫ですか?病院多くないですか?、コレは大変いずれ倒れますよと言われますが、じゃあ何か良い方法あるの?

聞きたいですが聞いてもきっと良い方法なんてないから心中思ってます😂

メンタルは、祝日仕事いって子供から離れる時間作ってます🤔