※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月boy。発達の遅れについて。座れる。目が合うとよく笑う。ハイハ…

1歳3ヶ月boy。発達の遅れについて。


座れる。目が合うとよく笑う。
ハイハイできない。つかまり立ちできない。歩けない。
喃語のみ。意味のある発語や言葉の真似なし。
手掴み食べできない。全てアーンで与えています。

小児科では問題ないと言われています。
保育園では特に何も言われていません。

明らかに遅いのですがまだ1歳なので診断もつけられないから小児科の先生も詳しく言及しないようにしているのでしょうか。

先輩mamaサン教えてくだサイ😿

コメント

はじめてのママリ🔰

発達まだ遅くないです!

ハイハイ、つかまり立ち、歩行など1歳半までできれば遅くないですし意味のある発語、言葉の真似まだ出来なくても遅くならず、これからです!

1歳では発達あるかは医師でも見分けるのは難しいです😓