※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休とったものの、これキャパ的に正社員復帰無理だなと感じ、復帰せず…

育休とったものの、これキャパ的に
正社員復帰無理だなと感じ、復帰せずに辞めた方
会社になんて伝えましたか??

いつのタイミングで伝えましたか?

保育園落ちれば理由言わなくて済むけど、
入れたときめんどくさくて平日休みの私と、
土日祝休みの夫で家族の時間が年に数回取れるかレベル
なのもあり正直やめたいです。
休みが合わなくて旅行もお出かけもいけません🥲
年末年始やクリスマスも私は仕事なので子供は夫任せ💭


⚠️批判はなしでお願いします。

コメント

マママリ

やめたくちです、
出産前は復帰しようと考えてたけど生んでみて3歳まで子供となるべく一緒に過ごしたいって理由付けました
生活が変わるので考えもそりゃ変わりますよ、機械じゃなく人間ですから😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    それで会社許してくれましたか🥲?
    えー、復帰前提って話だよね?ってなりませんでした?

    • 2時間前
  • マママリ

    マママリ

    許す許さないとか関係なく、退職は労働者の権利なので会社側は受理するしかないと思います
    まず育休手当も会社からでなく国からのお金ですし、受理してもらえないなら労基でも代行でも使ってたと思います💧

    • 2時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    なるほど😭電話や対面で伝えましたか?
    お子さん何歳の時でしょう😭?

    強気で行きたいし、もう辞めたら二度と会わない人たちなのになんか気にしちゃいます🥲

    • 2時間前
  • マママリ

    マママリ

    私は事前に同じく復帰って話だったのと、お世話になったのでデスクの荷物もありましたし、対面で退職願渡して願い出ました😅
    復帰直前、1歳前です
    気にしますよね、なるべく穏便にっては当時私も思ってました💦

    • 2時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    保育園応募すらもしてなかったですか?

    穏便に済ませたいけど、難しくて
    もう復帰してすぐ辞めた方がめんどくさくないかもとさえ思っちゃいます😂

    • 1時間前
  • マママリ

    マママリ

    元々辞めようとはしてた会社だったので応募もしてません💧
    うちは子供に関しては実母に頼れたので一度やめて転職してから保育園に入りました
    3歳からだと保育料無料だったので3歳から入れたかったのもあります😅

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    教えてくださりありがとうございます😭

    • 1時間前
  • マママリ

    マママリ

    スッキリするまでは精神的にストレスでしょうが、応援してます🙏✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

キャパ的にフルタイムむり。
子供を長く預けたくないし、自分も仕事したくない。
って理由で正社員で復帰はしますが5時間の時短にしてもらってます。

フルはキャパオーバーでしんどいってはっきり言いました!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    時間の優柔はもう規則で決まってるので、
    交渉が難しいです。回答ありがとうございます😌

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの会社でも規則で決まってます。
    時短はないし、在宅勤務もなしで、誰もしてる人はいません。

    ですが私は無理だと伝えました。
    それで辞めてくれと言われたら辞めるつもりでしたが、それでいいから働いて欲しいと言われ、それで復帰することにしました。

    • 2時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    なるほど、、いい会社にお勤めされ頼りにされてらっしゃるんですね🥹✨

    • 2時間前