※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名前決めについて、みなさんは事前に決めてましたか?産まれてから決めま…

名前決めについて、みなさんは事前に決めてましたか?産まれてから決めましたか?
2月出産予定なのですが、候補は何個かあるんですけど決めるタイミングで迷ってます😞
出産時、私に万が一があれば…と怖い思いもあるので事前に決めてはおきたいんですが、みなさんはどのようにされていたか参考に教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

候補を絞ってノートにお互い書いてました!産まれてから最終決定しました。

マリマリ

2人とも第二候補まで絞り、産まれて顔見て判断しました!

どちらも第一候補をつけました。

はじめてのママリ🔰

1人目は事前に決めていました!
2人目以降は2〜3個候補がありつつもその中で多分これだなというものがやはり決まっていました!

あんず

2月出産予定同じです🗓️
私たちは、ほんとに昨日決まりました(笑)
候補も何個かあって、1ヶ月くらい前から考え始めまして、あーでもないこーでもないと私が納得できず、夫はそれに付き合って色々と候補出してくれました💡
昨日これはどうかなーって言われて、止め字が長男と同じで「〜き」だけど、名前の母音が違うから大丈夫かなーというところと妊娠期間中のベビーの様子、そして漢字の意味に納得して決めました😌

はる

事前に決めてました☺️
顔を見てから決めるという手も素敵だと思いますが、あれこれ悩んじゃって決まらないのも嫌だったので
前もって決めて産まれる前から名前を呼んだりしてました😍

はじめてのママリ🔰

事前に決めていました😊

まき

候補は数個に絞ってましたが、決めたのは生まれてから顔見て、入院中に決めた感じです。生まれてから、赤ちゃんのコット?みたいのに名前決まっていたら貼るよう言われていた(名前決まっていると、助産師さんたちが名前呼んで抱っこしてくれたり話しかけてくれてました😊)ので、産後1.2日以内には決めました!

ママり

事前に決めてました☺️
お互い、それは嫌💦が結構あったので😅
3人目にもなるとだいぶギリギリで決まりましたが😂

ままり

候補を2つまでに絞って、あとは顔を見て決めよう!と考えていました。
2つの名前は全然違う名前だったのですが産まれて顔を見たら、間違いなくこっちだね!と意見が一致したので、その名前に決めました!

生後5ヶ月ベイビーママ

私は、家族みんなでどの名前がいいか
出しあって、紙に書いて1人づつ投票しました
今は、娘の名前に愛着がありとても可愛い
名前だと思ってます笑

はじめてのママリ🔰

事前に決めてました☺️
生まれてからお顔を見て決めるのも素敵だと思いますよ💖