※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子です。お肉や魚をあまり好まないのと、ムラがあり、好きな…

1歳7ヶ月の子です。お肉や魚をあまり好まないのと、ムラがあり、好きなものしか食べてくれません。
今日の夜ご飯は、用意したものの中から自分が食べれるものを選んで食べていて、最終的に、
・白米お茶碗1杯
・ちくわ(1本)
・にくじゃが(じゃがいもと玉ねぎ)
・トマト
・みかん
を食べました。
これだと少ないですよね🥺
思ったより食べなかった時、他のものを作っていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ちゃんと食べられてると思いました!
ご飯いっぱいとちくわ(タンパク質)、じゃが玉ねぎトマトにみかん!!ミネラルビタミン!!
バランス取れてるよねって私なら思っちゃいます😂
他のもの作ることはないです!
提供した分だけですって子どもにも伝えてます🖐️
..が、まだ1歳のうちはたまにこっちの献立ミスで子供がほぼ食べない(ご飯と味噌汁の汁だけとか..)なときは思い出したふりしてバナナあげます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただけて安心しました!
    毎日毎食ってわけじゃないから、たまにはこういうのでも許してもらおうと思います(笑)
    果物は使えますよね〜!常備しておかないといけませんね😂

    • 6時間前