喘息って何ですか?もちろん聞いたことはあるけど周りに喘息の人がいなか…
喘息って何ですか?
もちろん聞いたことはあるけど周りに喘息の人がいなかったので詳しいことが分かりません。
金曜日から子供が発熱しており先ほど受診したところ、おそらくRSだろうと。(2歳なので検査はしませんでした)そして胸の動きを見て喘息発作だねと言われました。とりあえず病院で吸入?してもらい、テープの薬?をもらって帰ってきました。
病院で先生に詳しく聞けばよかったのですが、その時は先生の喋ってることを聞くことしかできず、今になって頭に?が浮かんでます。
喘息って治るんですか?
それとも風邪とか引くたびに喘息の症状が出る感じですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
私自身ですが、喘息持ちです☺️
小児喘息があり、症状が落ち着きましたが、大人になり環境がかわり……
そしたら急に喘息発症しました!
季節の変わりめや風邪をひいたら咳が長引いたりします。
息苦しさ、咳のしすぎで腹筋がいたくなったり……
発作が出てからだと治療が遅いので常に薬を飲んだりした方がいいかな?って🤔
私が喘息の発作で死にかけて救急車で運ばれました!
息が出来なくなりました!
入院1歩手前でした!
テープを貼ったり吸入はした方がいいですよ!
3kidsma
次男が気管支喘息持ちです。
季節の変わり目や冬に発作が出やすいです
先月は入院もしました。
呼吸のとき肩で息してる感じや、胸あたりがポコポコ凹むと発作が出ていると思います💦
発作が出ると、呼吸がしにくくなります。(咳もある)
マママリ
同じく私が小さい頃からの喘息持ちです
喘息をざっくりいうと体質です、成長するにつれ発作をおこさなくなる人も多いですが、大人まで引きずると呼吸器系基礎疾患(持病)になります
発作の前触れは息すると喉がヒューヒュー、発作起きると咳が出るようになります
ちょっとした要因で、空気が通る気管が狭くなるので息苦しく、ひどい時の体感としては全力疾走したあとの息のしずらさがずっと続く感じです😅
はじめてのママリ🔰
咳が出るのと気管が狭くなり呼吸が難しくなります。
測らなければわからないですが、酸素濃度も低くなるはずです。
私は季節の変わり目、冬など風邪を引いたときに出ることが多かったです。
治ると言うか、症状が治ることはありますよ!
コメント