※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ11ヶ月できることが増えました。👋、👏、🙌(片手の時もある笑)、…

もうすぐ11ヶ月
できることが増えました。
👋、👏、🙌(片手の時もある笑)、🙋‍♀️(フルネームで手あげる時あり、他の名前でもあり笑)、◯◯する人〜?🙋‍♀️(時々)、「マンマ」「ンマー」「バァバ〜」等の喃語

◯◯して?と言葉だけでできることも増えてきたけど、しすぎた?!のか?、知らん顔される時も多々あり😭
あと、普通にバイバイしてたのに昨日ぐらいから逆さバイバイ…

他にも気になることが多々あります。

・やっぱり目が合いにくい(言葉だけで◯◯して?と言ってもこっちを見ずにやる、アイコンタクト少なめ)
・抱っこしづらい(こっちに沿ってこない、しがみつかない、柔らかい)
・人見知り弱い(他の人に抱っこされても母探さない)
・最近つかみ食べ嫌がる

チャットGPTに相談する毎日です。
模倣をしていても知的障害や自閉症の可能性もありますよね?経験談やご意見等伺いたいです。

コメント