※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
妊娠・出産

友人が3年ほど不妊治療をしています。最近はストレスで生理がきたら喫煙…

友人が3年ほど不妊治療をしています。
最近はストレスで生理がきたら喫煙をする、そしてまた禁煙して不妊治療をするという繰り返しなようですが、期間限定の喫煙だとしてもやはり不妊治療してるなら喫煙はしないほういいですよね、、?ふと気になって、、友人がいいならいいとは思いつつ、、

コメント

いちご

ばりばりの喫煙者ですが妊娠してやめて、また喫煙者に戻って…を繰り返してます😆
不妊と関係あるかはわかりませんが少しでもストレスが解消されるなら好きにさせといていいと思いますよ👍
もし紙タバコならせめて電子タバコに替えたほうがいいでしょうけど😂

はじめてのママリ🔰

しない方がいいとは思いますが、ストレス解消方法って人によって違いますし、それで気持ちを切り替えてまた取り組めるなら良いと思います。

はじめてのままり

長く不妊治療してました。
最初の説明会で、お酒はたまにならOK、タバコは夫婦共に今すぐ辞めてください!と説明されました。
タバコは良くないですね…
経験者なので、ストレス溜まるのもとても分かるんですけど😭

でも、2児のママさんに言われても聞く気にならないと思うので、放っておくしかないと思います。
赤ちゃんに影響がないことを祈ります…