※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後29日です23時からずっと立って抱っこもう4時半過ぎました疲れました…

生後29日です
23時からずっと立って抱っこ
もう4時半過ぎました疲れましたまだ寝てくれません
これが毎日です
昼間は割と2、3時間は通しで寝てミルク飲んですぐ寝ることが多いから助かってます
上の子が赤ちゃん返りで昼間は基本抱っこ抱っこの14キロ
ひどい時は大癇癪で大泣き
2人育児想像以上に疲れます

コメント

みみ

それは大変ですね
赤ちゃんといえど腕も疲れてくるでしょうし。
寝かせないとダメですか?😀
下ろしたら泣いちゃいますかね?

  • ママリ

    ママリ


    抱っこしてると割と泣いてもまだ小泣きくらいなんでまだマシなんですけど下ろすとギャン泣きで💦
    寝室まで響いてるみたいでたまに上の子がそれで起きて夜泣きするようになって😭💦
    赤ちゃんの泣き声聞くと昼間でもどんなに機嫌よくても癇癪起こしちゃうので泣き止ませるのに必死です😭💦

    • 1時間前
  • みみ

    みみ

    おしゃぶりとか、、、ダメですかね

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

長女がそうでした。
夜中はずっと抱っこしてもギャン泣き。
1人目なので何とかなりましたが、上の子いると・・・
めちゃくちゃ大変ですよね。
お疲れ様です。

  • ママリ

    ママリ


    うちも上の子のほうがギャン泣きがひどかったです、、
    これが1人目だったらまた気が楽だったんだろうけど上の子にも気を遣いながらとなるとほんと大変すぎます😭

    • 1時間前
ᩚあーちゃんᩚ

うちも上の子の時そうでした
たったまんま家の中フラフラしてベランダ出てみたり毛布に包みながら窓開けて近くに置いてみたり。
結局コニーで抱っこして私は壁にもたれかかって寝る毎日でした

2歳差の育児結構しんどいですよね…
うちは赤ちゃん返りとかなくて常に赤ちゃーん‼️と呼びつつ叩いてます😅
(本人なりのトントンみたいですが)

夜ご主人にも協力してもらってください‼️お互いに頑張ろ!!

はじめてのママリ🔰

抱っこし続けるの辛いですよね😭私も腕背中足腰しんどいです。
お出かけ用に買ってあったベビービョルンの抱っこ紐に入れてみたら寝てくれたのと、やっぱり腕で抱っこするより断然楽でした。
そういったものに頼ってみるのも手かもしれません😣