コメント
はじめてのママリ🔰
私の行ってる所はNSTは付き添い出来ません🙅♀️
私は診察→NST→会計の流れなので診察までは旦那付き添いで、診察終わったら車で待機してもらってます!
ᩚあーちゃんᩚ
うちの所はできませんでした
1人目の時モニターつけてる1時間頑張って時間潰しててくれました😂
病院終わりの一蘭が楽しみだったようです笑
ママリ🔰
私が行ってた所もNSTは付き添い不可でした😖
待合室で待ってる旦那さんいらっしゃった気がします🥹
はじめてのママリ🔰
私の行ってる所はNSTは付き添い出来ません🙅♀️
私は診察→NST→会計の流れなので診察までは旦那付き添いで、診察終わったら車で待機してもらってます!
ᩚあーちゃんᩚ
うちの所はできませんでした
1人目の時モニターつけてる1時間頑張って時間潰しててくれました😂
病院終わりの一蘭が楽しみだったようです笑
ママリ🔰
私が行ってた所もNSTは付き添い不可でした😖
待合室で待ってる旦那さんいらっしゃった気がします🥹
「検診」に関する質問
胎児ドックで検診に行った気になってしまっていて、7ヶ月検診をすっかり忘れてしまっていました。。 これはもう7ヶ月検診はないまま8ヶ月検診に入って〜9ヶ月に入って〜って感じですよね? あと検診が2週間おきになるの…
もうすぐ1歳4か月になる息子がいます! 最近なんとなく目が合いにくいなーとか 名前呼んでも振り向く時と振り向かない時が あるなーと思いはじめました。 あと、めちゃくちゃ偏食です!! 2か月後には1歳半検診ということ…
4ヶ月の男の子…大きい系ベビーの方いますか?🤍 4m6dの検診で8.6キロありました…😂 でかすぎぃ〜笑 長女も大きく生まれしばらくおっきいね〜!って感じでしたが、記録を見ると7ヶ月手前で8.8キロでした… 男の子だから…か?😂…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
診察の待ち時間など含めると結構時間かかりますよね💦
参考になります。ありがとうございます!