はじめてのママリ🔰
わかります💦泣かせておくのは可哀想で、できないですよね😭
私も抱っこしてました。
えーちゃん
泣く時は抱っこしても置いてても泣きます🥹
もちろん抱っこで落ち着く事だってありますよ🍀
初めてのママリ🔰
温もりが欲しくて赤ちゃんは泣いてる時もあります💓無駄なことではありません!
抱っこしてウトウトするなら、それで寝かせて正解ですよ😊
上の子は寝かせる時はほぼ毎日スクワットしながらトントンしてました😢
下の子は寝室に連れて行ってスクワット疲れるので大人のベットに一緒に寝てもらっておしゃぶりさせれば勝手に寝ます🥹
その子によって性格って全然違うのでこれが間違い、これが正解はありませんよ⭐️
まる
2ヶ月の子に泣かせとけばいい、泣いてたらいずれ寝るはひどい😭
たくさん抱っこしてあげてください…
抱っこで寝てくれるのなんてほんのわずかしかないですよ😭
はじめてのママリ🔰
えー、、寝かしつけだめなことなんて
誰が決めたのー?小児科医?保健師さん?誰が言ってたの?ネットで調べたこと?自分はどうやって寝かしつけられてたの??お義母さんに聞いた??
とかってガン攻めしてしまいそうです😫笑
赤ちゃんによって安心する寝方って違いますし、まだまだ生まれて2ヶ月なんだからそんな厳しいこと言わなくていいのにって思います😫
いちごオーレ
そんな、旦那を放置でおk
泣き声がいやなら旦那がソファで寝ればいい
はじめてのママリ🔰
無駄なんて思わないです!
うちの子はミルクの後、ほぼ寝落ち状態で寝ることが多いんですが、上手に寝れない時は泣いて教えてくれます。
その時は抱っこしてトントンしてあげると安心したように寝入ってくれるので、温もりが欲しかったんだなぁ、と思ってます。
なかなか泣き止まない時とかはしんどいですが、寝顔見てるとこちらも癒されるので幸せな時間です☺️
コメント