※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

毎日が辛いです。毎日家事育児に追われ、仕事では裏で陰口を言われ、家…

毎日が辛いです。

毎日家事育児に追われ、仕事では裏で陰口を言われ、家では何もしない旦那にイライラして、自分の時間も犠牲にしているのに・・自分何やってるんだろと毎日気持ちが落ちます。

仕事復帰してからは育休中に支援センターなどでできたママ友数人とも予定が合わなくなってしまい会う機会がほぼなくなってしまいました。地元も違うため友達とも離れていて実家もなかなか行けず・・自分を出せる場所がなくなってしまいました。理解者も居なくどんどん自分の気持ちを溜め込むようになりました。

仕事での陰口内容は知ってる範囲だと子供の体調不良での早退や、出勤時間がギリギリと言った内容です。15〜20分前には現場に入り書類の確認などはやっていますが、長く勤めている人からしたらもっと早く行った方がいいようです。

フルタイム勤務で旦那がいるのにワンオペ生活には限界を感じて、何回か話し合いましたが旦那は口だけで改善はないです。私が何もしないでダラダラしている旦那にイライラすると旦那は逆ギレです。

子供は可愛いですが私に余裕がなくて可哀想なことをしている罪悪感も辛いです。

1番の味方でいて欲しい旦那が敵でしかない・・。

息抜きの仕方も忘れてしまって、時間もないですがリフレッシュしないと自分がもたない危機感もあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も早退、欠勤ばかりです、そして旦那は別居してるのでワンオペです。お気持ちわかります😭
きっと裏で言われていますがそこはどうでもいいやと割り切ってます。
子供に対してイライラをぶつけてる自分が嫌になる毎日です😭

はじめてのママリ🔰

同じです。
週二で採用されたのに、新人人より入ってないだけで態度がありえないくらいひどいです。
なんで採用したのってかんじですよね
旦那も家では愚痴を言ってスッキリしようとか、、2人で頑張ろうとか精神がなく
子育てしない、全ての物事がてきとう
怒ってもふてくされ、部屋に閉じこもるぶちぎれて一瞬静かになっても
また繰り返しやります。


厳しく育てられてないキャパなさすぎ男はなんなんですかねほんとに。

一人暮らししたらゴミ屋敷のキモいおとこになってそうです

はじめてのママリ🔰

辛いですね…会うのは難しいと思うので、親や仲の良い友人に電話して話を聞いてもらうのも良いかもしれないです!
それか住まわれている市で電話相談とかの窓口もあるので、話を聞いてもらうのもいいかもです!
私もしんどい時親や友人に話せないなぁと思う時は市の電話相談とかに電話して聞いてもらったことがあったので💦