※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆた
子育て・グッズ

寝かしつけについて6歳5歳1歳が同じタイミングで寝室に行くのですが1歳…

寝かしつけについて
6歳5歳1歳が同じタイミングで寝室に行くのですが
1歳はすぐ寝ようとするのですが
上2人がコソコソ話や笑ったり遊び始めて全然寝てくれなくてイラつきます
6歳だけ自分の部屋があるのでそちらで寝かすべきか悩んでおりますが本人は嫌と言います
(引っ越してきた当初は自分の部屋で寝てた+熱が出た時は自分の部屋で寝てますしベビーモニター部屋にもついてますし私達が寝てる部屋の真横です。ドアを開けてたら見える範囲ですので2人が寝てからはエアコン付けてる時以外はドアを開けるようにしてます。

別々に寝ると2人とも大人しいしすぐ寝ますが
1人は可哀想かなと思いずっと一緒に寝てましたが
一緒の部屋に居て何度も怒られるよりマシなのかなとも思います今日も怒られても何度もし何度も怒られ泣きながら寝ました

どうするのが正解でしょうか?
みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ

我が家は5歳4歳0歳ですが、0歳が早く寝るので、寝室で先に0歳を寝かしつけてます。

その間、上2人はリビングで仲良く遊んでもらい、21時には片付けして部屋の電気も消して寝室へ来てもらってます。

寝室へ入ったら「おやすみ」以外は喋らないことを徹底したら、今のところスムーズにいけてます。

  • ゆた

    ゆた


    めちゃくちゃ理想です!!
    おやすみ以外喋らないと約束しても
    うちの子はママーにいにが〜やってきたーとかから話出してしまい
    喋ってしまった場合はなんと声掛けするのが正解なのでしょうか?

    • 2時間前