※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学生でまだちゃんとお箸使えないお子さんいらっしゃいますか?小1の子…

小学生でまだちゃんとお箸使えないお子さんいらっしゃいますか?

小1の子供なんですが、発達障害診断済みで支援級情緒クラスに通っています。
元々凄く手先が不器用です。
お箸が未だきちんとした持ち方できません。
が、本人と園からの要望により年少さんからずっと普通のお箸を使って食事をしています。
(保育園でも、小学校でも)

放課後デイサービスでお箸の練習をしていただいたり、自宅でも声かけや持ち方のレクチャーをしていますが、
なかなか正しい持ち方ができず、、

同じような方いらっしゃいますか?

批判などご遠慮ください。

コメント

はじめてのママリ🔰

発達とか関係なく、間違った箸の持ち方の子多いですよ🥢
うちの子は幼稚園上がる前まで正しい持ち方だったのに、幼稚園のお友達の真似っこして変な持ち方してからそれが癖になってしまい正しい持ち方が出来なくなってしまいました💦
小3の今も指の位置が少し変です…

はじめてのままり

うちも小1です!ADHDです!
全然下手くそです!変な持ち方のまま覚えてしまって😩
教えても逆ギレされるのでとりあえずほっといてます。

まろん

ASDですがDCDの疑いもありお箸は苦手です🫠