※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園に朝早く預けて早くお迎え行くのと朝ゆっくりめに預けて遅くお迎…

保育園に朝早く預けて早くお迎え行くのと
朝ゆっくりめに預けて遅くお迎えに行くの
みなさんはどちらがいい、もしくはどちらになってるか教えてください!
こっちの方がいいよー!という方があればその理由も聞きたいです!

今は朝早くお迎え早く行ってるんですが
生活スタイルを変えるか迷ってます!

コメント

ちゃむ

朝ゆっくりめでお迎えギリギリです!
朝苦手で起きれないので、、💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    私は夜寝るのが遅くなる方が辛くて朝の方が得意です!
    自分のタイプに合わせるのもよさそうですね!

    • 53分前
はじめてのママリ🔰

早い遅いがどれくらいかにもよりますが私なら朝早くお迎えも早い方がいいです☺️
帰宅遅いとバタバタなので😮‍💨

  • ママリ

    ママリ

    朝は7時45分、お迎えは16時です!
    他で聞いたらもっと朝早い方もいたので早い方ではないのかもと思いました💦

    • 52分前
はじめてのママリ

朝早くてお迎えも早い方が良いです✨夜時間ないと大変なので💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    夜時間ないの大変ですよね💦

    • 52分前
cocoa

子供的にはだんだん子供が減っていく後者よりも
これから子供が増えていく前者の方がいいと思います

小学校あがってからのこと考えても朝早いほうがいいと思います

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    確かにです!!
    暗くなってきて人数減ってくるってちょっと寂しいですもんね🥺

    • 51分前
ちちぷぷ

朝早く夕も遅い現実ですが
早いお迎えに越したことはありません。疲れます、園生活。早く帰ってゆっくりさせてあげたいです。朝は遅くても結局バタバタします。
あと早起きして昼寝する方がいいですね。朝ゆっくりだとなかなか昼寝できないので、、

  • ママリ

    ママリ

    育休中の時に9時登園でしたが、確かに遅くてもバタバタしました😂
    朝バタバタなのは変わらないかもですね💦

    • 50分前