子育て・グッズ パン粥がドロドロになってしまいました。水を減らして、かき混ぜない方がいいでしょうか? モグモグ期のパン粥は、パンの形が多少残ってないと、モグモグの練習になりませんよね? お湯とパンを煮てパン粥を作ったんですが、ドロドロになってしまい、全然モグモグの練習になりませんでした😰6枚切り半分と水100ccで、鍋で煮ながらグルグルかき混ぜてしまったからドロドロになっちゃったんですかね?? お水をもう少し減らして、グルグルかき混ぜなければいいのでしょうか?? 最終更新:2017年6月21日 お気に入り 1 パン モグモグ期 しま(4歳0ヶ月, 8歳) コメント 退会ユーザー 水の量を減らして、食パンを少し大きめにちぎって入れたらそんなにドロドロにはならないんじゃないですかね??^ ^ 私はいつもかき混ぜてましたがドロドロにはなったことないですよ! 6月20日 しま ありがとーございます! 今度、大きめにちぎってみます😊かき混ぜるのが悪い訳じゃないんですね(笑) 6月21日 おすすめのママリまとめ つわり・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・炭水化物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・モグモグ期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
しま
ありがとーございます!
今度、大きめにちぎってみます😊かき混ぜるのが悪い訳じゃないんですね(笑)